top of page

農園日記 ⑫

2020年 8月1日(土)

やっと梅雨も終わり、夏らしくなってきました☆

暑さに負けないよう水分をこまめに取りつつ、熱中症に気を付けて作業をしましょう(^-^)

始めはトマト☆

今回も大量に収穫できました♪…ただ、そろそろ終わりが近づいてきた感じがします(;_;)

次にキュウリ☆

前回のキュウリが黄色に変わり始めていました。この調子だと来週辺りに収穫して種を取ろうかと思います☆

次はオクラ☆

今回も大量に収穫♪でかいのも大量に収穫(;´∀`)

次はパプリカ☆

安定の量を収穫できました♪ただ、連日の雨で少し病気が出てきちゃいました…症状が軽度なので、病気のところを採取してそのままにしておこうか、消毒をしようか迷ってます(-"-)

次はトウモロコシ☆

収穫完了☆残っている茎をすべて引っこ抜き、更地にしました。美味しいトウモロコシをありがとうございました!

全体の反省としては、追肥をしましたが雑草の成長速度が異常に速く、その栄養分を奪われてしまったこと。1つの茎に2本以上トウモロコシの実をつけさせていたこと。収穫のタイミングが遅かったこと…いっぱい反省点があるなぁ(苦笑)来年頑張るぞ!

最後にスイカとメロン☆

トウモロコシと同じく、すべて収穫して更地にしようかと思ったのですが、メロンが1つ成長途中だったのでスイカはすべて収穫し、メロンは次回まで収穫は我慢…

農園の作業は毎週土曜日の13:00から行っています☆

子どもたちに自然と触れ合いながら、判断力、想像力、協調性が身につくこの体験、自分の子どももやらせたいと思った方は是非TOPまでご連絡ください☆

みんなで美味しい野菜を作りましょう(*^▽^*)

line_17866328011150.jpg

少し大きいプチトマト☆

line_17863324389120.jpg

オクラの小さな毛が痛い…

line_17865561815422.jpg

美味しそうなメロン♪

line_17856196878186.jpg

今回も大量です♪

​見学はいつでもOKです♪

子供たちの成長と笑顔を1番に考えた一人ひとりとしっかりと向き合う少人数の民間の学童

​放課後スクール

TOP

bottom of page